発達・不登校・子育てで悩んでいる保護者の交流スペース
Bumpy Cafe(バンピーカフェ)みんなの掲示板
- 子どもの発達が心配
- 最近不登校ぎみで困っている
- 自分の育児に自信がない
- 周りに似た悩みの人が少ない
- 悩みを理解してもらいにくい
- 気軽に悩みを話せる人がいない
あなたと似たような悩みを抱えている人は少なくないはず。 でもみんなも、周囲に積極的に悩みを打ち明けることができずにいて、表向きは「自分のように悩んでいる人がいないのでは」と見えてしまうかもしれませんね。
悩みを相談するということは、自分の家の隠しておきたいこともオープンにしなくてはいけないし、話す相手を間違えればスッキリするどころか心に傷を負いかねません。 とてもリスクがあることで、よほど信頼できる相手でないとそう簡単に話すことはできませんよね。 だからみんな悩みを目一杯抱え込み大きなモヤモヤやイライラとともに生活していくことになるのです。
そこで考えたのが、ニックネームで参加できるオープンだけどクローズドなコミュニティです。
オープンだけどクローズドというのは、基本誰でもニックネームで参加できるけれど(オープン)、管理人にだけは最低限の個人情報を伝えて何かあった時に対応できるようにする登録申請スタイル(クローズド)ということで、実名を伏せて参加できる気軽さと、冷やかしや成りすましなどを防止する安心の両方を確保します。
このコミュニティでは、似たような子育ての悩みを抱えた保護者が集まり、お互いの困っていることを話して共感しあったり、時には経験者からのアドバイスをもらったり、同じ都道府県同士で有益な福祉情報や病院・施設などの情報を共有したりすることができます。
根本的に悩みを解決することは難しいかもしれませんが、交流することで得られる情報やヒントは安心感につながります。 親のストレスがほんの少しでも軽減すれば子どもへの接し方も柔らかくなります。 そうすることによって子どもの様子も良い方へ向かいやすくなるので、家庭内で良い循環が生まれる可能性が高くなります。
『Bumpy Cafe(バンピーカフェ)みんなの掲示板』は2022年5月に始動したばかり。 管理人の私も手探りで運営していく感じなので皆さんの協力が必要です。 ぜひ一緒に楽しく有益なコミュニティを育てていってくださいませんか?
あなたのご参加を、お待ちしております。

あなたも、こども発達凸凹なび(アトリエルアル)が主催するオンラインコミュニティサロン『Bumpy Cafe(バンピーカフェ)』に参加しませんか?
『Bumpy Cafe(バンピーカフェ)みんなの掲示板』は『オンラインコミュニティサロンBumpy Cafe(一部有料)』内のコンテンツのひとつです。 『みんなの掲示板』は子どもの発達・不登校・子育てに悩む保護者のサークルのようなものです。 参加は無料ですが、参加前に氏名(実名)やメールアドレスなどを登録していただく必要があります。
参加にあたり、目的やルールなどをご一読ください。⇒ ここをクリック
※『オンラインコミュニティサロンBumpy Cafe(一部有料)』は2022年7月ころオープン予定です。
『Bumpy Cafeみんなの掲示板』登録・参加方法
- 『BAND』というアプリをスマホにダウンロードして登録する。(パソコンでも登録可)
(すでにダウンロード・登録済のかたは改めてする必要はございません。)
『BAND』のダウンロード・登録はこちら - 登録お申込みフォームに氏名・メールアドレス・電話番号などを記入・送信して『掲示板』登録の申し込みをする。(あらかじめ @a-luar.com からのメールが届くように設定をお願いします。)
登録お申し込みフォームはこちら - 折り返し届いたメールに書いてある手順に従ってサークル(コミュニティ)への参加申請をしてください。管理人が申請を承認したら参加可能となります。
以上、よろしくお願いします。